上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

飾り棚を作りました。
1×4のSPF材、1820mmのものを
一本無駄なく使って出来ました(*^_^*)
長さ400mmを3本取って2本の棚板とフックを付ける背板にします。
残りを2等分にして側板にしてネジうちするだけ。
ノコギリでカットしても
塗装あわせて1時間ほどで出来ましたよ♪
あっ。
お気づきですか?

本当はこの向きが正しいです(^m^
壁掛け出来るように三角カン付けていますが
お友達用に作ったのでとりあえず棚の上で待機です。
そのままの向きでは不安定なので
逆さにした、と言うわけ。
でも、どっちも悪くないかな
と、思っています。
今日は曇り空で久しぶりに涼しい!!
草取りにペンキ塗り、花壇の手入れ。
したいことはたくさんなるんだぁ(*^_^*)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村今日もたくさんのポチ
ありがとうございます(*^_^*)
スポンサーサイト