締めくくり
もうすぐ新年です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は前厄でしたけれど
年の初めに手を怪我したくらいで
私はいつも通りの年でした。
‘私は’…。
なぜだか家族に厄が行ってしまったように思います。
実家の祖母を亡くしたのが一番悲しい出来事でしたが
家族が皆元気に年を越せて
本当にほっとしています。
喪中なのもあって新年の準備はほとんどしていなくて
おせちもここ何年かお義母さんがお店で頼んでいるので作りませんでした。
その分私はお年玉と一緒に渡すお菓子を焼いたり
みんなで食べようとロールケーキを作ったりして大晦日を過ごしました。
こんなのんびりとした暮れもいいものです。
来年は、
ちびうさが入園する年なので
私も何かに挑戦してみようと思っています。
一人の時間も増えるので(*^_^*)
いよいよ新年まであと一時間。
皆様良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト
動物園完成しました その後…
こつこつと作り上げた動物さん達、
無事目標数の8個を作り上げ
(実際には一つ甥っ子にプレゼントしたので9個ですが)
お友達主催のクリスマスパーティーで
子供達によるお店屋さんごっこに出品しました。

出掛ける直前までかかって完成させたので
全部そろった写真を取り忘れました(^_^;)
ウチの子達が選んだのは
華奢な足がかわいいブタさんと
つぶらな瞳のカンガルーさんです。
作るのは大変だったけれど
子供達に喜んでもらえて良かったです。
静かな我が家

オットと子供達が
オットの実家へ行っているので
とても静かな我が家です。
さぁ、片付けるぞ~(^o^)/
と思ってみたのですが
しなければいけないことが次から次へと浮かんでくるので
ただいま現実逃避中です(^_^;)
カウプレ 当選しました!
skip!のhiro☆さんから
素敵な贈り物が届きました。

カウプレに当選したのです(^m^
hiro☆さんは子供服を委託されていて
丁寧な仕事、綺麗な縫い目にうっとりです。
それにしてもこの巾着、
タグがうさぎで私の為に作ってくれたかのよう(笑)
当ててくださって運命を感じちゃいました(*^_^*)
それとおまけに

副資材まで♪
生地二枚とレースもたっぷりと。
何を作ろうかわくわくしています。
hiro☆さん、ありがとうございました。
クリスマスケーキ
冬休みに入り
しっかり子供達に振り回されている@うさこです(^_^;)
更新していないのに来てくださっていたみなさん
ありがとうございます。

我が家ではクリスマス本番の昨日
少しごちそうを作ってお祝いしました。
ケーキは去年も作った泡立ていらずのチョコケーキを
うさうさと焼きました。
お腹いっぱいで実はまだ食べていないのですけど(苦笑)
今年は喪中で新年のご挨拶が送れませんでしたが
新しい出会いがあったり
今までにない経験をさせて頂いたり
充実した一年だったと思います。
気の合ったお友達にも恵まれ
この先ずっとおつきあいできたら幸せだなぁと
ありがたさを感じています。
今年もあと少し。
やり残していたこと、
しっかり片付けておかなくちゃ(*^_^*)
終業式
今日は終業式。
今年最後のお弁当はサンタさんにしました。
クリスマス、子供達は楽しみにしています(^m^

・ナゲット
・ブロッコリー
・卵焼き
・ボイルエビ
・サツマイモ
・サンタ(ご飯・サツマイモ・のり)
なんじゃこりゃなメニューですね(^_^;)
もうすぐ完成 動物園

シロクマ、ゾウ、ウサギ、カンガルー
ブタ、ヤギ、六頭の動物が出来ました。
始めに作ったシロクマはやや苦戦しましたが
パーツが少なめで小さい物を選んで
綿の詰め方も随分コツをつかめてきました。
しかし、ブランケットステッチ
一針一針が編み物のようで
手のかかる縫い方ですね(^_^;)
あとペンギンとパンダも作る予定です。
全部完成してからお顔を付けようかな(^m^
キッズ ベッドルーム
今朝、頼んであったベッドが届きました。
二部屋ある子供部屋を
一つはプレイルーム、一つはベッドルームとして使っているのですが
今まで布団を敷いていたので
上げ下げが面倒だし、
埃や湿気も気になっていました。

自分たちのベッドに
子供達も大喜びで布団に潜り込みました。
しばらくはシングルを二つ並べて使います。
これで子供達だけで寝てくれる様になるといいのですが(*^_^*)
寒くなりました
毎日寒いです(^_^;)
明日の予報は雪。
まだスタッドレスに履き替えて無いのになぁ。
少しずつ進めてきたお庭仕事も今はお休みしています。
南に二階建てのお家があるので冬場はすっかり日陰になってしまって。
でもそのお庭があるお陰で
部屋はとても日当たりがいいのです。

どうしても寒い印象の洗面に
花を欠かさないようにしています。
花があるだけで綺麗にしておこうと思えるし(^m^
シロクマ

昨日はオットが早く帰ってきたので
一人でクリスマスプレゼントの買い出しに行ってきました。
平日なのにすごい人でした(>_<)
我が家ではおもちゃは買わないので
長く使えそうな組み合わせ出来る棚と
それぞれが好きなキャラクターのお菓子を買ってきました。
それと自分には本を(^m^
表紙がとてもかわいらしいリアルなフェルト人形の本から
早速一つ作ってみました。
本当は目も付けるのだけど
個人的にはない方が大人かわいくて好きです。
ひたすらブランケットステッチで
ものすごく時間がかかってしまいましたが
出来上がりはやっぱりかわいい(*^_^*)
沢山作って動物園にしたいです。
大人クリスマス会

今日は我が家で
毎年の恒例行事にしつつある‘大人クリスマス会’をしました(*^_^*)
今年は私に余裕が無かったのもあって
持ち寄りパーティーにしました。
お料理担当の私は
昼食にピザを用意。
前日から生地を仕込んでおきました。
飲んで食べてしゃべりっぱなし(^m^
あっという間に幼稚園のお迎えに時間になってしました。
写真はみんなが楽しみにしていたプレゼント交換で私が頂いた物。
小瓶のお花はルームフレグランスです。
楽しかったね~♪
また来年しましょうね。
模様替え?

調子の悪い私のミシン…。
買い換える余裕が無いので
お義母さんの電動ミシンか
祖母の足踏みミシンを譲って貰おうと思っているのですが
どちらも昔の大きな物。
家具サイズなのでどこに置こうか色々と検討しているところです。
手始めにダイニングに置けないかと棚や机を動かしてみたのですが
もともとそこに置くように作った物なので
他の場所ではしっくり来ず
結局元の場所に戻しました。
リビングは…ソファーや大きな棚があって配置換えは難しそうです。
寝室になら置けそうなのだけど
布団があるところで針仕事するのは危ないし埃も気になるし
やっぱり我が家にはコンパクトなミシンがあっているのかなぁ(^_^;)
クリスマス気分

家にある物を使ってクリスマスのアレンジを作りました。
ユーカリ、シロタエギク、サンキライ。
マットな色味が冬のイメージです。
これはクリスマスプレゼントに
ラッピングをしました。
シルバーリーフが好きで何種類か花壇に植えてあります。
冬には暖かそうに見えるのに
夏には涼しげに感じるのが不思議。
今はラムズイヤーが欲しくてさがしています。
真っ暗な朝

今日は朝から雨。
7時でも外は暗くて身体が起きてくれませんでした(^_^;)
夜更かしが原因ともいえますが。
毎晩何だか寝付けなくて
何にもしたくなくて
その日の仕事をその日のうちに済ませなくなってしまいました。
年末だというのに汚れた部屋・・・。
嫌だなぁ、なんて思いつつ
今日も午前中予定が入っているので
見て見ぬふりをしてしまいそうです。
一週間ほど前に髪を切りました。
8年振り?位に短く。
とはいっても肩下のボブなんですけど。
腰近くまで伸びていた髪を25センチ位切ったので
大きな変化です。
ただ・・・美容師さんが「今は重めのスタイルだよ」と
あまりレイヤーも入れず軽くもしてくれなかったので
‘重め’ではなく‘重い’スタイルになってしまいました。
しかもおかっぱ?
子供じみていて嫌です(T_T)
早く伸びないかなぁ。
雪だるまのお弁当
咳がひどくてお腹や胸が筋肉痛です。
夜もぐっすり眠れません(^_^;)
お陰で今朝はすっかりお寝坊してしまいました(苦笑)

・ブロッコリー
・フライドポテト
・ミートボール
・卵焼き
・雪だるま(桜でんぶ、のり、ハム、梅干し、かにかま)
おかずストックが乏しくて苦戦しましたが
キャラ弁でごまかしました。
キャラ弁ばんざい(*^_^*)
ガーネットのキャラ弁
ジュエルペットのガーネットです。

・クリームコロッケ
・青梗菜のすき焼き風
・ウズラゆで卵
・ミートボール
・ごはん
・ガーネット(ハム、生ハム、かにかま、のり)
顔のバランスをとるのが難しくて
何だかにていないですねぇ(^_^;)

本当はこんな子です。
ちびうさの誕生日
今日はちびうさの3回目のお誕生日でした。
あの辛い帝王切開をした日から3年もたつなんて。
未だに天気の悪い日や寒い日には
お腹の傷が痛みます(^_^;)
ケーキはちびうさのリクエストでアンパンマン。

キャラデコケーキに挑戦してみました。
とは言っても、風邪を引いていてだるかったのと
うさうさのスイミングがあったのとで時間に余裕がなかったので
スポンジは市販のものを使いました。

アンパンマンが好きだなんて
まだまだ赤ちゃんな所もあるちびうさです。
白いリース
クリスマス用に白いリースを作ってみました。

玄関に飾ってあります。
本当は玄関の扉の外にかけておきたいのだけど
この白のモコモコっとしたのがとれやすいので
そーっとフックに下げておきました。
庭で摘んできたシロタエギク、ユーカリ、ローズマリー
ローリエに名前の難しいシルバーリーフ、
お義母さんに頂いたサンキライを合わせて。
ふわふわな優しいリースに仕上がりました。
+ Read More
悲しい出来事
先日、悲しいお別れをしました。
追記は暗い話です。
許して頂ける方のみどうぞ。
+ Read More
| Reset ( ↑ ) |